↓こんな一枚のページも簡単に作れるんですよ!
ブログとホームページって違うの?
ブログは好きだけどホームページはちょっと…
HTMLとかサーバーとかってよくわからないし…
ドメインって何??
こんな人って多いと思います。
実は私もそうでした。
ブログ歴は長いのにホームページの作成となるとつい面倒。
特にページのレイアウトやデザインはなかなか思ったように作れませんでした。
なので当然簡単にホームページが作れるソフトを購入したのですが、これも機能が多すぎて結局は使いこなせない。
ページを作るのに時間をかけすぎて肝心な内容がとっても薄く当たり前の事しか書いてないけど出来たことに満足感を覚えてしまって結局面白くないものになっていた。
ホームページ作成は作るのが目的ではないんです。
ホームページ作成は一つの方法にすぎません。
ホームページ作成の目的は、情報を読む人に伝える事です。
商売で使う人は更に販売に繋げていかなければ意味がありません。
その為の手段の一つにすぎないのです。
よく字体やレイアウト、そこに貼り付ける画像やロゴに気を取られ、そこに時間ばかりかけて内容は二の次になっている人を見かけます。
ホームページを作るのが趣味の人はそれでいいと思います。
専門の業者に毎月高額の管理料を払っている
ご自分で思った通りのホームページを作ってみたい
ホームページでご自身の会社やお店を宣伝したり商品を販売したい
お客様に沢山の情報を発信したい
ホームページでもっとお客様と繋がりたい など
そうお考えならぜひ
powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM