誰でも簡単に作れるホームページ作成ソフト!ブラウザで操作出来て、これ以上簡単なソフトは見当たらない!

サーバーって

サーバって?

ホームページを作成するにあたってどうしても必要な物がサーバーです。
サーバーと聞くと我々40歳代はどうしてもビールをつぐあのサーバー?なんて連想してしまう方のおられるでしょう。
それでは若者から馬鹿にされてしまいます(笑

  • まずパソコンでページを作った物をどうやって皆に見てもらうのか。
    インターネットを経由して情報を発信する際にはまずサーバーと呼ばれる場所に情報をアップしなければなりません。
    それで初めて世界中の人々があなたの情報を回覧出来る様になるのです。
  • それではどんなサーバーがあるのか。
    • まずは無料のサーバー
      これはFC2や各プロバイダー、無料のブログなどでも借りられるもの。
      しかし、容量が限られていたりページが開く速度が遅かったり有料のサーバーに比べて制限が多いです。
    • 次に有料のレンタルサーバー
      これは主に商用のホームページやクラブのホームページなどでよく使われます。
      容量も選べたり使用目的など制限があまりありません。
  • では、どちらのサーバーを選ぶか。
    個人のホームページを作るには確かに無料のものでもいいと思います。
    よほど沢山の情報を載せないかぎり十分かもしれません。
    でも、やはりご商売でホームページを運用するとしたら、メンテの時間や安定性から言って無料のサーバーでは心配な面も多いと思います。
  • 有料のサーバーを始めから使うのは抵抗ありますね。
    しかし、あなたのご商売を紹介したり販売の手伝いをしてくれるホームページに月¥1.000程度の経費をかけられないというのなら、そのページは¥1.000の価値も無いという事になります。
    そんなページで販売促進をはたして見込めるでしょうか。
  • やはり無料のサーバーはそれなりの性能といわれています。
    しかも無料のサーバーサービスがもし突然廃止になったら!
    もし引越し作業にとまどい、あるいは気が付かずに廃止になってしまったら、あなたが何年もかけて作り上げてきたホームページがすべて消えてしまいます!
    バックアップは欠かせません。
    そのリスクもやはり有料レンタルサーバーの方が少ないと思います。
  • 始めは無料のサーバーで練習をし、その後で有料のサーバーに引越すなどこれは各自の使い方などで選べばいいと思います。
  • ただし引越し作業が必要になるため今後長く、しかも商用でホームページの運営をお考えなのなら始めから高機能の有料サーバーを選んでもいいかもしれません。

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional